忍者ブログ
ココは元S-Silence管理人の日記とかエッセイモドキとかが徒然とごにょごにょしている空間です
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 
●「docomo arrows NX F-01J」白ロム購入。白ロムの中では多分いっちゃんイイ奴。保証書あり、赤ロム永久保証付き。購入時のサイト画面を一応スクショ保存。

●受け取り、取り敢えずwi-fi繋いで、買い換え動機だったポケモンGO plus 動作確認→おk

●sim刺し。

●丈夫らしいのと、デザイン買いしたのとで、ケースカバー無しで使おうとした。→生身の画面は指が滑らないのでゲームに向かないと判明。一旦封印。

●ヨドバシカメラ訪問。
「ガラスフィルムって高い意味ありますん。強度なんてなくてもケータイ割った事も無いし、滑る画面はマットやから透明度も活きませんやん。ほか何か?」
「汚れ取りやすいですね」
「よっしゃそれにしまひょ」
→更に貼り付けサービス利用。

●フィルム貼っていよいよ、帰り道で封印解除。→wi-fi脱すると繋がらないこと判明。しかし失敗経験ありすぎて最早ドキドキしない。

●電車の中でトラブルシュート検索しまくり。これが二枚持ちの良い所。端末は常に2個以上ないと不便を感じるダメ人間。

●APNの設定を失念していたと判明。そうか! Simフリースマホを買った時は、説明書にAPN設定しろって書いてあったのよな! これはdocomo機なんだから説明書をいくら読み込んでも、そこんとこ出てくる訳がない!→幻聴:お客様のレベルならキャリアスマホが良いのでは無いですか?→A.俺は負けない。

●プレインストールの「dなんとか」アプリがホーム画面を席巻。→片っ端からぶったぎる。

●電源とボリュームボタンの位置おかしいだろ、と思いつつそこを触らずにモンスターボールを投げる指型を模索→おk

●女もんのジャケットのちまいポケットでは零れそうなくらい機体がデカい→さりげなくズボンに外付けできる専用ポケットを作成予定。脱着用パーツ購入済み。

●ジム戦やってみる→結構カクる。……なんかメモリ食う変な常駐ない? 要調べ。

●折角のオンキヨーとのコラボスマホゆえ、ミュージックアプリは「onkyo hf player」を入れて見る→レビューの通り、最高の音質と最悪の使い勝手! しかし誤差の範囲でないくらい音がイイ。しかしフォルダ再生できないのは致命的。→明日に聞く必要のある音楽だけをルートフォルダに入れる緊急策。

 いまここ。
ポケモンGO plus が繋がらない、
それだけでスマホを買い換えようと思う。
それ以外には現在の「honor8」に何の不満もない、
寧ろ素晴らしい機種だったと思う。
8ヶ月間、どうもありがとう。

そもそも「honor8」購入時に、
何か不都合が生じたらその時に買い直す!
という気合いの下にマイナー機種を選んでいたので、
まあその不都合が今やってきたという事だ。

しかしそれで買い直す機体というのが、
「docomo arrows NX F-01J」
simフリーではなく、初めての白ロム。
一応は赤ロム永久保証のある店で、保証書有りの品を選ぶつもりではあるが。
またしても、何か不都合が生じたらその時に以下略、
という気合いの下での買い物となる。

しかもこのNX F-01J、これまたポケモンGO plus の
公式動作確認外(2017年5月28日現在)の品だ。本当にいいのか。
何だか自分は石橋を叩く代わりに
踏み抜いてしまう精神疾患なのかとも思う。おれどうなて。

けれど今回は少なくともマイナー機種ではないのだし、
何とかなって頂きたいなあ。踏み踏み。
本日、日曜日。吐きそうなくらい頑張った。
きっと全体の半分は有益な事をし、その半分は仕方なくやったことで、もう半分は好きでやったことだった。
そして無益な事の半分は明日の有益で、もう半分は星と星の間を埋めるものと同じくらいには有益だ。
つまりよく眠れそうだ。


自撮。天橋立にて。行ったの去年の12月ですが。いま写真整理中。



ちなみに帽子はコレ。
http://info.felissimo.co.jp/program/members/blog/2016/08/post-128.html



大掃除の腰痛でほぼ潰れた新年。
その後、家人の声がガラガラ現象が遂に此方へ飛び火。
ほぼだらだらのみの1週間余り。継続中。
何が言いたいのか纏まらない。
ただ、失速する度にスタートを切りなおさなければ成らないという事だ。
気合いという奴は。
流行り物に捕まるのはチョット恥ずかしいとかそういうのどうでもイイやってなるヤツだなコレは。

なんでもないや cover ver
https://www.youtube.com/watch?v=6EJEXfwdRBI

自分の身体能力が追いつかなくて20年経っても全然できない事をやってくれてる。
完璧じゃないトコまでそれはそれでコレなんだろうな。
ちなみに原曲はまだ知らない。
現状、最も使い勝手が良い事から周辺に利用者を探すも皆LINE。
ネットにダイブしない系の人種ではLINEが優勢ぽい。
連絡先数は片手以下。
リアル知人限定。
滅多に連絡を取らない。年賀状状態。
連絡先数は片手以下。
ほぼ引退。フォロアー数は片手以下。用事専用。
要は電話の代わり。
ていうかネット版の家族通話の代わりていうか。
現状はただの待ち合わせ用のツール。
 
ブログ内検索
 I don't care who you are
 Where you're from
 What you did
 As long as you love me
 Who you are
 Where you're from
 Don't care what you did
 As long as you love me
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR
"sakura" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.