ココは元S-Silence管理人の日記とかエッセイモドキとかが徒然とごにょごにょしている空間です
お支払いに関する主観的記録
●大手不動産会社の広告のぼり「手数料は家賃の50%!」
↓
●実際の初回決済時
・手数料:家賃の50%(←広告通り)
・礼金:家賃の100%(←お土地柄)
・管理会社書類代:10000円(←謎の手数料)
・家賃保証保険料:24800円(←家賃滞納に対する保険。連帯保証人が居ようが強制加入)
・安心入居サポート料:15000円(←水回りの修理等を行う保険。強制加入)
・火災保険料2年分:17000円(←自探しの安価保険に入るの不可。銘柄指定の強制加入)
・+消費税
↓
●他県の親しい不動産屋に相談。
回答→礼金は全国的に滅びつつある。管理会社書類代なんて聞いたことない。しかしお土地柄、戦後に焼け出された人々が「お願いだから家を貸してくれ」と言って借りていた、超売り手の文化が根付いている。だからこそ「貸してくれてありがとう。そのお礼」というノリで礼金も払われていた。おそらくこの地方では何処の不動産屋の戸を叩いても対応は同じ感じ。
↓
●仕方ない払おう。もう要らん出費ないだろな?
↓
●1年以内の退去だと解約金が家賃の100%、2年借りたら3年目に更新手数料。
↓
●もうないだろうな?
↓
●銀行の自動引き落としが始まる、かと思いきや、自動振り込みだった。毎月振り込み手数料が発生することが判明。
↓
●クレジットカード払いに変えてください →個人だとできません。
↓
●仕方ない払おう。もう要らん出費ないだろうな?(いまここ)
●大手不動産会社の広告のぼり「手数料は家賃の50%!」
↓
●実際の初回決済時
・手数料:家賃の50%(←広告通り)
・礼金:家賃の100%(←お土地柄)
・管理会社書類代:10000円(←謎の手数料)
・家賃保証保険料:24800円(←家賃滞納に対する保険。連帯保証人が居ようが強制加入)
・安心入居サポート料:15000円(←水回りの修理等を行う保険。強制加入)
・火災保険料2年分:17000円(←自探しの安価保険に入るの不可。銘柄指定の強制加入)
・+消費税
↓
●他県の親しい不動産屋に相談。
回答→礼金は全国的に滅びつつある。管理会社書類代なんて聞いたことない。しかしお土地柄、戦後に焼け出された人々が「お願いだから家を貸してくれ」と言って借りていた、超売り手の文化が根付いている。だからこそ「貸してくれてありがとう。そのお礼」というノリで礼金も払われていた。おそらくこの地方では何処の不動産屋の戸を叩いても対応は同じ感じ。
↓
●仕方ない払おう。もう要らん出費ないだろな?
↓
●1年以内の退去だと解約金が家賃の100%、2年借りたら3年目に更新手数料。
↓
●もうないだろうな?
↓
●銀行の自動引き落としが始まる、かと思いきや、自動振り込みだった。毎月振り込み手数料が発生することが判明。
↓
●クレジットカード払いに変えてください →個人だとできません。
↓
●仕方ない払おう。もう要らん出費ないだろうな?(いまここ)
COMMENT