忍者ブログ
ココは元S-Silence管理人の日記とかエッセイモドキとかが徒然とごにょごにょしている空間です
15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 
例えば、僕が想っているラブソングというのは、恋愛ソングではあまりない。
「世界は美しい」と言ってる曲があればそれはラブソングだったりする。

自分が好きなのはファイティングスピリットのある曲である、というと大体語弊を呼ぶ。しかしその想いに何と名を付ければ良いか分からないのだ。ロックな曲と言うときもあるけれど、別にロックミュージックを指している訳でも無いのでまたややこしい。

言ってみるなら。
打たれたり疲れたりしてがっくりと膝を突いても尚、歯を食い縛って顎を上げて前を見据えて不敵に笑い、人生を素晴らしく楽しむ為に立ち上がりまた掛けだしていくような心持ち。それに名前があるなら一言で説明できた。

太古には林檎にだって名前はなかった。それは、ただのそれだった。名前という分類に括られることなく。
久方ぶりに、家に自分しか居ない休日だ。
凄い。今日はオタク動画を見ようがエロ動画を見ようが、下手な歌の録音をイヤホンじゃなくスピーカーでチェックしようが気兼ねする事はないんだ。
……あれ?これ全部防音室があればクリア出来るんだな。そしてそれは、一生不可能と言うほどではない。
本日、日曜日。吐きそうなくらい頑張った。
きっと全体の半分は有益な事をし、その半分は仕方なくやったことで、もう半分は好きでやったことだった。
そして無益な事の半分は明日の有益で、もう半分は星と星の間を埋めるものと同じくらいには有益だ。
つまりよく眠れそうだ。


自撮。天橋立にて。行ったの去年の12月ですが。いま写真整理中。



ちなみに帽子はコレ。
http://info.felissimo.co.jp/program/members/blog/2016/08/post-128.html



↓ このアプリ、プッシュ通知が来ねえ!

●アンドロイドの通知設定。
[設定] > [アプリ] > [該当アプリ] > [通知] > 好きな物をオンオフ

↓ かーらーのー

●アプリの通知設定
ネット通販の内部事情について聞かれる事があった。
大概の事柄はWEB上のどこかには載っているんだろうと思う。
だから私はごく個人的に、主観を書く事にした。
その日の自分が、実際にぶち当たった事例をつらつらと述べるだけの、半分は備忘録みたいなものだ。


<アマゾンの客は店と繋がってない>

アマゾンは、客と店がアマゾンを通してやりとりしている。
楽天みたいに、ショッピングモールに自店舗スペースを借りてる訳じゃない。
飽くまでアマゾンさんが挟まっての取引になってる。
だからお客さんは店じゃなくてアマゾンの方を向いて欲しい。

例えばアマゾンのシステムでは、注文の保留中は注文者の情報が店舗側に開示されていない。
保留の原因には、クレジットカード決済を選択したが認証されなかった、コンビニ決済を選択したが支払いしていない、といったものがある。
店舗側には「保留中」と表示されるのみで、その原因は分からない。
注文者情報の開示前なので、連絡をしようにも電話番号は分からない。

唯一の頼みの綱は、アマゾンのシステムを通してのメールだ。
しかし、それすらも返事が無かったり、エラーで届かなかったりしたらもう打つ手がない。
エラーで届かない原因は、アマゾンに登録してあるアドレスに不備があるとか、メールボックス一杯とかだ。

さて。注文が「保留中」のお客様から「出荷を早くせよ」とのメールが届くとする。
それに対して店舗が事情を説明するメールを返そうにも、エラーで届かないとする。
店舗が出来る事は何もない。
お客様からは「なぜ何もしないのか」「返事すらないのか」と怒りの毎日メールが届くとする。
それでも店舗が出来る事は何もない。

ネットショップはプロだからミスをしない、だなんて決して言わない。場末の小店舗なら結構ざくざくミスをすると思う。
しかし順当に考えれば、店舗側の方がネットショッピングに精通している。
何かあった時にはまず注文者側が自身の状況を省みた方がいい。割合的にそう体感してる。
アマゾンを使ってる人は、なんかあったらまずアマゾンの自アカウントを見るのが早いと思う。

私を一言で言うなら、シニカルでノリが良い内向的な理詰めの感動しいです。
君の名は、で予想通りのボロ泣き。これだから絶対に一人で行くと宣言していたのだ。それと、こういう映画の後は人と喋りたくないので。
大掃除の腰痛でほぼ潰れた新年。
その後、家人の声がガラガラ現象が遂に此方へ飛び火。
ほぼだらだらのみの1週間余り。継続中。
何が言いたいのか纏まらない。
ただ、失速する度にスタートを切りなおさなければ成らないという事だ。
気合いという奴は。
 
ブログ内検索
 I don't care who you are
 Where you're from
 What you did
 As long as you love me
 Who you are
 Where you're from
 Don't care what you did
 As long as you love me
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR
"sakura" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.