昨日今日、自室ではタンクトップ生活。暑すぎ。
眼鏡もろた。色眼鏡なのでモニタを見るのに良い。度数ぴったり。
30分でデスペナ3回。流石にめげる。
ハイプリ衣装の最終仕上げ中。ひたすら作業量が多い。
面倒臭い気持ちを、完成が見たくて仕方ない気持ちがやや上回ってるから
作業が続けていられるだけであってやっぱり面倒臭いことは面倒臭い。
絵描きの人とかもそうなんだろな。
ROでATOKを使っていると、
コード入力(F10を二回押すとなる)になってしまう事がある。
RO内でもう一度F10を二回押しをしても元には戻らない。
一度そうなると日本語入力はできないし、
ファンクションキーも使えなくてスキルも出せず死亡とかになる。
本日、設定からF10の入力切り替えをオフにすれば良いのだ、と気付いた。
これでついに長年の悩みが解決! ……の筈。
来年の秋には納屋を取り壊しまして、次の春までに新しく普請する予定でございます。
----------------------------------------
明晩、朔に乗じ安田邸の普請図を盗み出すのじゃ。
----------------------------------------
安普請、道普請 、用水普請、田普請、橋普請、川普請、堰(せき、せぎ)普請
土手普請、城普請、神殿普請
どんな話題にもそれなりについてくる人ってのを何人か知っている。
彼等は自分と波長が合うだけなのか、それとも良くできた人々なのか。
何にせよ、話題を選ばずに話を吹っ掛けられる安心感は有り難い。
知らないなりに、対話能力でもって理解に努める人とも会話は上手く行くが、
やはり引き出しの多い人、俺のストライクゾーンは宇宙だ、
みたいな人との盛り上がりとは比べるべくもない。
引き出しバリエーションが少ない人も世には居る。
自分はその中で、誰とも結構盛り上がれる存在でありたいと思うのだ。
理想の字書きというのは字書きという極端な人間なのではなくて、
様々な文化のごった煮であり、
寧ろバランス的には平均値に近いのではないかと思いたいのだ。
サークルカットを書かなければ参加申込が出来ないという事に。
もがー!!!
絵も描けなければ、新刊予告とかも恐くて書けない!!11!
だがしかし、サークルカットをどげんかせんとイカン!_| ̄|○
ダメだこのままでは本当にブログサイトになってしまう、
何か萌を語って自家発電しなければ! 明日のストーリーの為に!!1
……。
テーブル越しの会話はオレの萌えポイントだ。
特に丸テーブルは良いものだ。
四角だと一辺の距離が明らかである印象を受けるけれど、
丸だと向こうまでの距離や広がりが計れない感覚を持つ。
分からない深さと分からない広さを挟んで対峙している、
その曖昧さが良い。
だからと言って、天板を不定型にしてしまえばもっと良いのかと言えば
そうではない。
真円で在るが故の静謐もまたそこには……って、
テーブル萌にだれがついてくるんだよwwww
自家発電自家消費www
血液検査の結果、ヘリコバクターピロリ抗体は陰性でした。
え!?居ないの?
じゃあこの胃痛は何なんだ。
医者「ストレスやろね」
結局なんでもストレスで片付いてしまう不思議。
うーん。除菌する気満々だったのに。