忍者ブログ
ココは元S-Silence管理人の日記とかエッセイモドキとかが徒然とごにょごにょしている空間です
124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134 

特攻準備の為に先延ばしにしてきた物が、今、纏めて襲ってきています。
お前は今まで時間の前借りをしていただけに過ぎんのだよ。
てなわけで。
大脳と背筋とピント調節機能がフル活動で、帰ってきたらふらふら。
それでもどうしても読みたい数冊だけはつい手を付けてしまうマジック。

行き帰りの電車内でこつこつと特攻レポートを書いても、
自分の行動を逐一トレースしてるだけの説明文に成り果てる始末。
こりゃ小説書くのと同じくらいの勢いで減筆修正せにゃならんのちゃうか。
……ちとゆっくりやらしてくだしあ _| ̄|○

取り敢えず体力回復の為に皆様からのお菓子を頂いて熱い茶を飲む。
やっぱ疲れてる時は甘い物だねえ。感謝。

本日6/1、家に帰り着いてから
「お客様の宅急便は6/2の到着指定日でお取り扱いしております」
と言われた悲哀がキミ達に分かるというのかね!!!!!

………分かるよな多分モロに。
昨日の戦利品、全部宅急便の中なんだYOOOOO!!!_| ̄|○

今夜は打ち上げ呑みに集中しよう。わーい。久しぶりのアルコールー。
こうなったら金曜日の夜にがっつり読める時間を作れるまでは
一冊も手を付けずに自分を焦らそうかなあ……。
いや、明日届いた途端に数冊読みそうな気がする。

なんか充実し過ぎてふらふらですので、
今日の事は後日オフラインコンテンツの中でー。
明日は平日か。。。。=□○_

取り敢えずS-Silence謹製、
卓上ミニパン袋は大好評だったとお伝えしておきますね^^^^^


まだ何かごちゃごちゃ作ってるのはわたしです。
そしてシャツが一枚見つかりません。
明日の為に買ったのに。シクシク

しかし荷造りは出来てきた。
今回も衣装が本と同じくらい重いですよ……。
これは宅急便で送っちゃえないからなあ。傷むし。特殊配達は無理ぽいし。

あー重い。どうせ不安であれやこれや持って出るタイプだよ。

そして今日の朝、
宅急便はどんぶらこ、どんぶらこと猫に運ばれていきました。
いや実にめでたい。行ってらっしゃい頑張ってね俺の新刊。
しかし旅行の荷造りがまだだ。

以下、数日前のヤマト運輸との会話。
「あのー、5/30午前必着だと最終便は何時ですか」
「29日の18時に出るのが最後です。個人宅へのご発送ですか?」
「いいえイベント会場です」
「そうですか。ならやはり18時ですね。でもイベントとかだと皆様もっと早めに余裕を持ってお出しになる方が多いんですよ」
「(このジャンルに限ってはそんなわけネエヨ)そうなんですかーハハハ」

……さ、明日の準備しよ。なに着よっかなー。向こうの気温が分からん。

インフルエンザ関連の問題で
相方が特攻に行けなくなったー! かなしー! _| ̄|○
一人で旅行は寂しい。みんな声かけてねー……! 。・゜・(つД`)・゜・。

いいだろう。ワタシも一人前の偽プリーストの端くれ!(ダメっぽい
張りきって任務を遂行してこようではないか。

と言うワケで、
ウチのサークルにはちょくちょく店番不在の時間帯が出来ます。
居なくなる時間帯は、
11:00~11:30
14:00~14:30
多分これくらい。でも状況に因って前後しまする。

予告していたコスプレでのパン袋ですが、今回は持ってくのをやめときます。
ポニテからのお色直しの手間と、被り物による活動量の低下がちと辛い。

SKRからそこはかとなく御願いがあるのですが、
前回イベント時にお会いした方、初っ端に 名 乗 っ て 下 さ い。
僕は人の顔が覚えられません。
『あれ? この人だれだっけ……?』
と思いながら上の空で会話するの勿体ないから。
名乗り上げプリーズ。よろしくお願いします。

あっれー? 結局、結構、時間差し迫ってない?
いっつもこうよねー。余裕があると思ってるウチは頑張れない。くそ……。

0efe670e.jpg

「諦めたらそこで試合終了だよ」

この言葉が俺を蘇らせる。何度でもよ……!


「おいで」
「待って」
「嫌だ」
「どうして」

これらの台詞が俺に取ってどんだけモエなのかを説明する為だけに
俺はそれぞれに三万文字以上の物語が書ける。

プロ十字路の行商ポイントに行ったら、
自分のキャラが見えんようになって、
気付いたら、誰かの問いかけに、
今のキャラとは違う口調で応対していた。

RPerとしてこの屈辱は無い。
頼むから知り合い居ないでくれ。

一冊目の製本を終えたのは喜ばしいが、
最も綺麗に仕上がったと思った一冊は、金尺に因る流血で汚れた。
流石に血が付いた本をお金を払って買って貰う訳にもいかないので、
渋々本部提出用に回す。うーん。
それはそれで家庭用プリンタで費用を抑えて用意してあったのになあ。

 
ブログ内検索
 I don't care who you are
 Where you're from
 What you did
 As long as you love me
 Who you are
 Where you're from
 Don't care what you did
 As long as you love me
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR
"sakura" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.