家を出る。
工事車両に道を塞がれていて通れない。
目の前を乗るべきバスが行き過ぎる。
気を取り直して迂回して次のバスに乗る。
大雨警報で休み。
腹いせに街に出る。汗だく。店まだ開いてない。
帰る。バスの冷房で汗が冷える。
風呂に入る。
ぐったり。 ←いまここ
先日の最後のSSの場所でログアウトしていたら、
ログインした時にNPCが三人も並んでてビビッタ。
なんだかなー。コイツラは期間限定なのかも知んないけど、
コモドの中央に人が立った時もがっかりしたしなー。
ヘルプデスクに軽く『綺麗な場所にNPCを立てるのを控えて頂きたい』
という要望を出しておいた。あれ? 前にも出したっけな……?
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news4/article.php?topicsid=31&pack=CN&storyid=240706
放射能と言えば、最も『もうだめだ感』が漂う最終兵器と
古来、戦艦ヤマトの時代から決まっていたのに!
何とかなっちゃうかも知れないの!?
常識って日々変わるなあ。
世間には大型パッチがやって来たようですが、
全くいつも通りに街ROしてる今日この頃です。
ていうかDOP様がGDから消えたって本当ですか……。
それともGDとゲフェニア両方に出現するの……?
うーん。ささやかな楽しみが……。
時間じゃないな。体力がボトルネックなんだ。
うーん。寝よう。
最初、RPサイトから始めたから、字書きサイトとしては、構成おかしいし。
なんか、流石に、そろそろ、サイト改装したい……けど……。
結局、箇条書きで、コンテンツ並べるのが、一番好き、だし。
つーかcssもまともに使いこなせてない身じゃ、
文字色変えるだけだって大作業になるの目に見えてるし、
やっぱTOPだけ変えりゃいっかなんて考えになって、
揚げ句それじゃ大してやる価値ないやって、
思って今日も今まで通り。
「頑張ってるね、偉いなあ」
「凄い。努力家ね」
こういう褒め言葉が嬉しくない理由を探ってみた。
・自分ではもっと頑張るべきだと思っている指数3
・微妙に上から目線を感じないでもない指数1
・頑張っている所は格好悪いので余り人に見せたくない指数1
・頑張っている事を主張してしまっている堪え性の無さに忸怩指数5
・楽な方が好きなので頑張りたくないのに褒められるとプレッシャー指数4
・ていうか大体コレ言ってくる人の方が頑張らなさ過ぎなだけだと思う指数5
・努力量よりパフォーマンスのクオリティを評価して欲しい指数9