SH-04
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/sh04a/
2008年12月
docomoから遂にqwertyキーボード付き携帯が出ると聞きつけた。
2009年02月
発売した。65,000円だった。高すぎた。諦めた。
「ぶっちゃけ安くならないんすか」「少なくとも半年後ですね」
2009年06月
新規契約5,000円引きのクーポンが届いた。それでも60,000円なので躊躇した。
「ぶっちゃけ安くならないんすか」「こればっかりはなんとも」
2009年08月31日
本日5,000円引きのクーポンの有効期限が切れるので、
しゃーない60,000円で買ったろやんけ、と店頭に向かった。
するといつの間にか新規割引30,000円引きの機種になっていた。
そして今、我が手元に悲願の新携帯が!1!!
……ていう画像を載せたかったけど超絶眠いので断念。
っっしゃー! こんなに速報で燃えるのは初めてだぜー!
スポーツ観戦が楽しい人ってこんなカンジなんだろうなwww
49%:50%見込かよ! 接戦杉www たーおーせー!11!!
はっきり描かない、っていうのあるじゃない。はっきりえがかない。
その良さって言うのはさー。うーん。説明しにくいんだけどさー。
例えば、の例を作ると。
誰それが死んだ、って言われたら、ガーン、ってなるけど、
誰それが死んだかもよ、って言われたら、反応に困らない?
そういう、結論を輪郭の綺麗な図形では与えられずに目を凝らすような感じ。
それを更に、誰それが死んだともとれるような形跡、とかに、
もっと輪郭をぼやかしていくと、何て言うか、
ビンタされかけて風圧を感じてるのに寸止めされてヒットの衝撃が来ない様な
触れられてもいない頬を意識しまくって、
いっそ斬れよ感とも言える悶えがもだもだ堪る。
ていう良さ。
うーん。説明しきれてないかなー。
僕のビンタは寸止めどころかバックスイングから振り抜く勢いなんで、
弱輪郭の話を自分でやるのは諦めて大人しくそういう人の作品読むよ。
幾ら好きでも不得意な事は出来ん。
ブログにロイヤルガード載せてる人が居て超ビビッタ。
http://yuss.blog85.fc2.com/の
http://yuss.blog85.fc2.com/blog-entry-494.html
何故って何故って……ぐりぽんに乗るのは俺の永遠の夢だったからだ!
うぉー。アサシンギルド潜入あきらめて6枠は剣士修行しよっかなあ。
まあネタスキルキャラになりそうだけどな。
帰ってきたら真っ先に寝てしまう。
イカン。このままでは一週間のたわみが明日の夜にドンと来る。
昼寝というか夕寝しているが、未だ眠いのでもう寝る。
それはそうと、地の文の、例えば、
『誰が、どちらを向いて、どんな風に喋っているか』
それを見失わせないだけで五体満足だと思うんだ。
にしても眠い。
かーゆーいー。鼻水でるー。
くそーやることいっぱいあるのにー。
稲花粉が思考能力を奪っていくー。
21日に衆議院選挙の期日前投票に行ってきました……が。
帰ろうとした時、出口に張り紙を見つけた。
『最高裁判所裁判官国民審査の投票は23日からです』
『最高裁判所裁判官国民審査の投票は 2 3 日 からです』
エッー!!
なに? そんなこと聞いてない。ちゃんと報道してた!?
もしかしてこれ僕、裁判官審査の投票権失った事になんの!?
しかもこれ、信任じゃなくて不信任投票なんじゃないの。
なーんかなー。ミーが迂闊なんかー? いやー納得いかん。
投票日しか投票権は有りませんって言うんならまだ諦めも付くけど、
23日以降なら期日前でも投票出来るんやろー?
もーちょっとそこんとこニュースで取り上げてゆうてくれても……。
ネット上では目視が出来ない分、人の実年齢が分かり難いけれど。
でも、人は往々にして実年齢と精神年齢が食い違うし。
趣味の人付き合いにどちらが重要かと言うと精神年齢の方だから、
言ってみれば、見た目に惑わされずに本当の年齢が感じやすいという
この世界、ある意味、分かり良い。