実はプリアサってカップリングとしては書きにくい方なのよー。
じゃあアサプリが得意かと言えば、それも実は難産コース。
なんでー? って、つまりそれ俺から見たら両方とも受けなんじゃないか。
Oh....ヤバイよ。俺RO男萌界で生きていけないYO!
ロイとヴァイス
トウヤとドミニク
……プリもアサも受け説www有り得るwwww
プリもアサもエロ的にもんのすごく優秀な人材なんだけどな。
SKR的エロの盛り上がる受け像の一例
アサシン
→うわあやめろ系
アサシンクロス
→お前だったら仕方ないからやらせてやるよ系
プリースト
→世間知らずなので素直すぎる系
ハイプリースト
→頼れるお兄さんがいい人過ぎてずるずる行っちゃう系
そう、この二職については受け的魅力はばさばさ出てくるんだ。
ナイトBS系は攻め的魅力がどばどば出るし。
プリーストの攻め的魅力を開拓するミッションを開始しなければならない。
大丈夫、全然前人未踏の地じゃない。自分を信じろ俺。
あ。よく考えたら頼れるお兄さんがずるずる攻めたっていいんじゃないか!?
ちょっと夢の在処が垣間見えた。
母の。
いや付き添いなんですよ。
同伴者って扱いで行けるんですよ。
5kでリッツカールトンのコース食べられるんですよ。
超お得なんですよ。
とはいえ、やっぱし親の同窓会とかすごく気疲れしますがね。
座った席が役員の隣だったり、
突然呼び止められて名刺を渡され、恐縮しながら卒業生でない旨を伝えたり。
場数踏みに気疲れはつき物だし仕方ないんだが。
あーライブハウスでもシャンデリアの下でも自然と振る舞える人間になりたい。
料理は普通に美味すぎる。超良質食材。トマト甘えー。肉やわらけー。
そして内装が凄すぎる。廊下とか絵画だらけで美術館かと思たわ。
帰りの電車でシートに座ると、隣の子が読書をしていた。
十五歳程度。学校の制服。前髪ぱっつん。
如何にも文学少女っぽい見た目。
で、ちらりとその手元を覗き見ると、文章中のカギカッコに。
「お茶だけじゃイヤ……」
と書いてあった。
ピンク表紙系かwwww
あまりの自分の勘違いっぷりに笑みを堪えるのが苦しかった。
マスクの中でにやにやしてた。
避難訓練の日。
消防署の人「消火栓やりたい人」
SKR「はい」
放水。
消防署の人「次、消火器やりたい人」
SKR「はい」
放水。(水が入れられていた)
九十人の人間が居てだな、各四人しか枠がなくてだな、
多くの人がシーンとしてる状態でこんだけぽんぽん参戦すると、
活動的か、うれしがりか、目立ちたがり屋か、
そういうようなキャラと思われるし、そうじゃないとも言い切れないんだが。
でも、大体の場合は僕もそういうの、出てくの色々メンドイ。
しかし、何時の頃からか、
どこで何に遭遇しても「文章を書くのに役に立つかも」と思って、
出来るだけ沢山の経験と知識を得ようとするようになった。
だなんてクソ真面目な話は周囲にしても仕方ないので、
単なるノリのいい人と思われている訳だが。それもちょっとしんどい。
まあ消火栓のコック捻った事が有るからって、大した事じゃないんだが。
でもな。こればっかりはな。
いつに使おうと思って仕入れるんじゃないもんな、知識とかって。
何千何万知ってるから、必要な時に出てくるのであって。
教授やりてえ。
最近ようやく伸縮素材が縫えるようになってきた。
これで女教授服もストレッチベロアで
スーパーボデーコンシャスに作れるじゃないですか。
いえ作る予定ないですが。着る機会ないし。
リアル狐の襟巻きを買う程の余裕も無いしねえ今は。
一発コスプレ衣装つくるとスゲー高くなっちまうんだよな。
高級生地とかボタンとかレースとかブレードとか使い過ぎなんだなきっと。
その他の小物も凝りすぎるんだよな。超無駄遣い。
どうしてもなあ、安いのは安っぽいしなあチキショー。
実はこの間のハイプリ衣装の時に着けてた首の十字架も
高かった割りにはあの日しか着けてなかったり。
でもルイ十六世の戴冠式の重厚壮大な再現衣装とか見てたら、
これでもまだ足りねえとか思っちまうんだよな。力蓄えよう……。
別に急がなくても出来ない内は新ネタ出さなくてもイイ、てのが、
本職レイヤーじゃない気軽さなんだな。
ストーリーはやっぱ定期的に出さないといつ忘れ去られるかとびくつくもんな。
何回もいうけど、何回も思ってるんだ。
僕は時間が足りないんじゃない。体力が足りないんだ。
「SKRさん行かへんー? SKRさんが行くなら私も行く!」
それを聞いた時、嬉しいのとは別にハッとした。
発言者は自分より十歳若い女の子だ。
そう言えば、自分も若い時はこんな事が言えてたんじゃないか?
大人に成ると段々と、
どんな人とも付き合わなくてはならなくなってくるし、
徐々に徐々に、『誰とでも同じ様に親睦を深められる』のが
良質のコミュニケーションだと洗脳されていたのではないか。
でもよく考えると、人間同士には相性があるのが当たり前なんだから、
苦手な人とは困らない程度に付き合えれば良いし、
好きな人とは思いっきり仲良くしても良いんだ。
なんか贔屓になっちゃうかな、と思って
好きな人との付き合いまで親密度の下方調整してたよ。
よっっしゃああああ! 合評用作品あがったああああああ!
でも公開は編集後ですよぉぉぉぉおおおおおお!
はあ。テンション高い内に今後の予定も定めとくか。えーとえーと。
①
ネタ被り防止の為に早いこと、もういっちょプリアサを練って
概要を出しとかんと。
②
そん次に、いいかげんお待たせしすぎなGinBの18だけでも仕上げて。
③
プリアサ書いて。
④
後は未定。
うっはwwwてきとーwwww
アクションホラー映画見てると思うんですが、
毎日モンスターと戦うとか冗談じゃありませんね!\(^o^)/
「いまはカプラ救済があるから頭部とかさえ守っとけば大丈夫ですよー」
とか言われても冒険者なんてムリムリ。
や、待てよ?
アクションホラーは相手の方が圧倒的に強いからホラーなワケであって、
冒険者は魔法とかガンガン使うしなあ。
ていうか絶対に自分より弱い敵の居る所へ狩りに行くし?
冒険者の存在の方がホラーだよな。
めもめも
http://www.ragnarokonline.jp/news/event/halloween09/