ココは元S-Silence管理人の日記とかエッセイモドキとかが徒然とごにょごにょしている空間です
プロット→テリング
この流れで作品が作られるとするならば、
同プロットで作品を書く企画は、言わばテリング会と言えよう。
テリング会の構想をしてみる。
もしもみんなで同じプロットで書くとしたら、どういうプロットだと面白くなるだろうか。ROの二次創作でやるとして。
【形式】
前述の、『起承転結の中身を更に起承転結に分ける16行程型』をベースに据えるのが良いのでは無いか。そこに『人物設定表』と、適度ならば『補助プロット』を着けても良いかも知れない。
【自由度】
自由度が高すぎてはいけないだろう。それでは唯のお題制に近くなる。自由度が低すぎてもいけないだろう。書き手も読み手も詰まらないだろうから。丁度良い自由度とはどんなものだろう。
自由度の件に関係する事柄として、作中の人物のRO的職業は定めて置いた方が良いのかも知れない。名前までは定めない方がキャライメージが作者毎になって良いかも知れない。
感情の種類は示して置くと面白いかも知れない。示さない部分も作ったら面白いかも知れない。
【登場人物】
・主人公
・狂言回し
・協力者
・犠牲者
・依頼者
・援助者
・対抗者
……………どの辺りのPT編成にすべきだろうか。
【その他色々】
戦闘シーンを入れておいたら面白いかも知れない。
というかプロット作成者もテリングをするんだろうか。
駄目だ。眠い。つづく。
COMMENT