忍者ブログ
ココは元S-Silence管理人の日記とかエッセイモドキとかが徒然とごにょごにょしている空間です
58  51  46  49  48  47  44  45  43  42  41 

毒を吐くぜ。心臓の弱いヤツは回れ右だ。


ファンアートのサイトのエントランスは時々、
もんのすごく分かり難い位置にENTERのリンクがあったりする。
溢れんばかりの注意書きの後に、
『以上を全部読んだならドコドコにあるナニナニをクリックして入ってこい』
と書いてあるアノ手法の事だ。
そこには、ネットマナー紹介サイトへのリンクが張ってあったりもする。

そういう入り口ページに行き着いた時は、
ざあっと目を通してすぐに入室リンクが分からなかったら閉じる。
だってまだ中身を見る事も出来ていないのだ。
どの程度の作品が置いてあるか実力も知れない段階で、
そこまで苦心して先に進む意欲が湧くかと言われれば、やっぱ湧かない。

作者はそのサイトが過疎のままで良いのか?
内輪だけで楽しみたいから人避けをしているのかとも考えてみたが、
リングに登録されているから訪れた訳であって。広報の意志はあるらしい。
見て欲しいのか、見て欲しくないのか、どっちだ。

まあきっと多分、作者の思う所は
『もっと見て欲しいけど変な人が来るのはイヤ』なんだろうけれど。
なんだかなー。
沢山の人が来て、その中に変な人が入ってないなんてそんな。
pass無しサイトを開いてる割には
精神的ストリーキングパワーが足りないんじゃないか。
俺らストリッパーが客選べる立場かよ。

とはいえやっぱし僕も客は選びたい。
無礼者が自分のサイトに近寄らないように、何とか自衛しようとはする。
けど、そんな“裏ページ探しの出来る人”ならば突破出来るような仕掛けは、
変人除去フィルターの役目はないんじゃないのかと思う。
寧ろ変人を越し取る効果が多少あってもおかしくないんだが。

……定期的に同じコト書いてるな自分。

ネットマナー乞食をやるか、食わねど高楊枝とか言いながら死ぬか。
なのかね。
少し話の趣旨はずれるが、この人の考え方は自分に近かった。
http://linkfree.fc2web.com/

COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL
 
ブログ内検索
 I don't care who you are
 Where you're from
 What you did
 As long as you love me
 Who you are
 Where you're from
 Don't care what you did
 As long as you love me
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR
"sakura" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.