忍者ブログ
ココは元S-Silence管理人の日記とかエッセイモドキとかが徒然とごにょごにょしている空間です
27  28  29  30  31  32  33  34 

体調不良で顔を顰める程に苦しいワケだが、それでも笑って
「早退します。うつしてたらゴメン。お疲れ!」と明るく手をあげるのは
僕が内心『苦しい時ほどその人の真価が問われる』と思ってるからだ。

真価、というのが分からなくなってくる。
内心で『辛い顔をしてたらみんなもっと心配する』
とか思ってる人の模倣に過ぎないワケだこの行動は。打算と言ってもいい。
真の価? コピー品じゃねえのか。
まあ質のいいコピーなら本物と同じ見た目になるんだろうけどよ。

ほんと、魅力って何なんだろうなー、と思う。
魅力さえ有れば、
そいつがただ空を見上げてるだけの場面でもドキッと来るんだぜ。

本気でお話を書こうとする人間の多くが魅力を生む為に四苦八苦するんだぜ。
現実に像を結ばぬ者の立ち姿に心震える様になるまで一体僕は、
何処に、何を、働きかけようというのだろうな。
砂の城に登るように、雲の菓子を作るように。

偶に映画のマトリックスの世界を思い出す。
脳に直接幸せな電気信号を叩き込んでしまえば、
その人は幸せな生涯を送るのかも知れない。
或いは幸せな麻薬で一生分の幸福を
素早く手に入れて逝く事も可能なのかも知り得ない。
これを考え始める時は大体、悲劇型感傷デススパイラルに陥っていて、
やがて、魂は本当に有るんだろうか、そして心と連動しているのだろうか、
という所まで考えだす。
はっきり言って、答えは分かる訳がないのだから考えても仕方ない。
ただ僕はもう、有る方へ賭け終わってる筈だ。

……。
これは明日になったら後悔する類の日記だな。
最初と最後でテーマまで変わってる。表題替えないと。
ごちゃごちゃ言ってんとやることやるか。
今年度のスローガンは『考えこむな、手を止めるな』


大抵僕は、自分の心機構と相手の心機工が余りに違う場合には、
一切の説明を諦める。
しかし時折喋ってしまって後悔する。
痒い所を掻かずに受け流すのは難しい事だ。

別に反抗したいから反抗するんじゃない。だから別に反抗的じゃない。
唯、真面目に真剣に生きる性分の上では意見も指摘も涌き溢れるもので。
痒い所を思わず掻き破ってしまう失敗に似てる。

あっΣ( ´q`) もしかして憂鬱気味なのは梅雨の所為かな。
梅雨用サプリメントで解決しそうな気がしてきた。

「おいで」
「待って」
「嫌だ」
「どうして」

これらの台詞が俺に取ってどんだけモエなのかを説明する為だけに
俺はそれぞれに三万文字以上の物語が書ける。

~ちょっと読みにくい日記~


僕の手元には他の人の名が書かれたアイテムが二種ある。
一つは、注文した後にサイズが合わなくてトレード相手を探した作業靴。
油性マジックでお互いに名前を書いた後だった。
一つは、9号針にシロモが通るかバカーと喚いたら後ろの人がくれた糸通し。
油性マジックでその人の名前の書かれた物だった。

まだこのメンバーは出会ってから一ヶ月しか経っていないのだなあ。
と、手元の糸通しを見詰めながら思う。

まるで、無邪気な感謝を表して善意を受け取るのが当然の流れと
信じ切っているかの様な振る舞いをしつつ、
内実、『人間というのは言動を朗らかにするだけで
此処まで破格の対応をして貰えるのだな』と感嘆している。

それはまあ多くの場合、気難しい硬派ぶった人間は求められてないし、
自分だってその類の人が居たら近付きにくい。

実は僕は潔癖症なので、油性マジックで名前を書くのも駄目で、
ましてや他人の名前が入っているなど素の感性からすると“汚れ”以外の
何者でも無いのだけれど。
それをある種の“勲章”と位置づける事に因って何だか、
とても他人の名前の入ったアイテムに愛着を感じる事が出来てくる。

と言う思考が他の人に知れたらかなりキモいと思うので当然バラさない。
普段の僕はお調子者の側面のみを見せる格好であるし、
それがまた生きやすく、また嘘でもない。

『では貴方が新型インフルエンザに感染したのは大阪市○○の飲食店として』
隠れオタク関西人A「はい」
『その後から今までの行動範囲を全て挙げて下さい』
A「えー、5/30から一泊で東京にゆきまして……」
『新幹線、ホテル、行った場所、詳しくお願いします』
A「えー……イベントに、ですね」
『何のですか?』
A「えっ、………とですねー」


新聞見出し[同人誌即売会で大量感染]

Aの同僚「Aさんが欠勤なのはかくかくしかじか」
Aの同僚「そーなん!? 大変やねえ!」
Aの同僚「そんで、同人誌即売会ってナニ?」

~一方その頃~

Bの母「B子ーっ何とかセンターから感染症……何とか動向調査の件とかで電話よー!」
隠れオタクB「えー?」
(電話終了)
B子母「ウィルス検査!? どうして? あなたどこでそんなのうつったの!?」
B「えっ、………とですねー」



さ、準備運動おわりっ。書くぞー!

昔、ライブハウスで弾き語りの女性がステージ上で言った。
「この曲は○○の時に書いた、とても思い入れの強い曲で、
私も時々弾きながら泣きそうになるんですけれど、かくかくしかじか……」
それを耳にした途端に興が褪めたのを覚えている。

送り手が先に感激してしまっている様子を曝すと、
受け手の感激は反比例する現象は間々見られる。
舞台裏を見せない事はエンターテイメントの鉄則なのだろう。

と、僕は自分に言い聞かせる事が有る。


やっぱさー。戦隊物って子供が観るものだから、
乗り越えるべき困難の種類がポジティブじゃん?
でもチッコイ頃からそれって、白々しいなあ、と思ってたんだよなあ。


こういうの希望↓


 軍の方針転換に因る突然の能力査定。そして突然の戦力外通告がブラックを襲う。
「なんでですか! 俺達チームなんですよ!? 長官!」
「私もそんなこと言いたくないんだけど、上の決定だから仕方ないのよ……」
 長官の必死の訴えが項を奏し、一ヶ月後にブラックの再試験が行われる事になった。他の四人の隊員達の協力を得て、徹底的に己を鍛え直すブラック。
 しかしそのさなか、敵部隊の襲撃が発生し、何故かブラックは通信の遅れにより敵陣のど真ん中に一人残される事になるのだった。
~第21話 さらばブラック~


「長官、俺……小さい時は自分はレッドになるんだと思ってました」
 隊のユーモア担当であるグリーンは、苦しんでいた。望んで三枚目を引き受けた訳では無かったのだ。いつもふざけた笑みを絶やさないグリーンが静かに苦笑する。
 子供の頃は野球だってエースで四番だった。しかし地元レベルではトップであろうとも、広い世界へ出れば出るほどに上位ではありえなくなる。その事実に直面した日から彼のキャラメイクは始まったのだ。そして今はもう誰もカッコイイとは言ってくれない。
 人を避けて孤立したグリーン。それを襲う謎の怪人が、仲間の誰も知らないトラウマを鋭く抉る!
~第22話 心の中のレッド~


「ぶっちゃけ僕にはこの仕事は向いてないと思うんですよね」
 一時は除隊して実家の豆腐屋を継ごうともしたブルーだったが。
「でも一応、国家公務員になったわけだし、両親よろこんでたし、今更ね」
 隊のナンバー2として出動する激戦の中で、毎日のように耳にする敵の悲鳴がブルーのストレスを積み上げていく。危なげない勝利の陰で、次第に彼は通勤途中に足が震えるようになってきた。職場に行きたくない。
~第23話 天職と適職~


 品行方正、容姿端麗。非の打ち所がないレッドだが、“女性初のレッド”を勤める身として風当たりの強い立場にいた。皆の命を預かる任務に、そして後の女性隊員達の道を切り開く為に。持ち前の責任感で日々奮闘するレッドであったが、些細な失敗にも上がってくる女性リーダーを疑問視する声に気力は削がれ続ける。
「私はやっぱり駄目なのかも知れない……このまま消えた方が……」
 やがて神経科を受診している事が明るみとなり、隊のリーダーとしての資質を問われ、レッドの苦しみは更に加速していく。
~第24話 鬱病の果てに~



次回、精神戦隊ギリギリジャー。おたのしみに。

二世代以上で暮らしていると、どうしても全員が聞こえるテレビの音ってのは
老人基準の大音量しかないワケで。
そしてそれに喧しさを感じるのは若い世代だけ。
なんとかしてくれ! と若年が訴えても、個人用スピーカー
http://www.mdart.jp/mdshop/mimimoto_arufa.html
なんて導入してはくれない。
そりゃそうだ。老人の立場からすれば「音量上げれば事足りる」んだから。
買ってあげるよ! と言っても「邪魔」と言われて終わり。

だから本当に必要なのは若年が使う耳栓なんだよ。

現状、僕はイヤーウィスパーを間に合わせに使っているけれど、
やっぱ完全防御用なんで、日常生活を送るにはちょっと音をカットしすぎ。
遠くの人の声は聞こえないし、物を食べると自分の咀嚼音しか聞こえない。

だから、すこーしだけ音をカットする薄膜が欲しいんだよな、欲を言えば。
技術的にはすぐにでも作れるんだろうけど、
需要開拓の難しさと、製品の売上げ単価の低さを鑑みるに、
まあ開発の価値なしって言われるよね。
仕方ないので居間でテレビ掛かってたらイヤーウィスパーを装着する。
耳は磨り減る消耗品らしいので、
不快な大音量を我慢して自分の難聴を早めたくないんだよなー。

 ちっこい頃から、生活に支障があるほどの完璧主義だ。
 それで今日も困った。作品づくりの途中で一度失敗してしまうと、その後、その物質がまったくの無価値に思えてしまう。とはいえ、現実問題その後の作業を投げ出すワケにはいかないので、やはりこういう精神の癖を覆せないと頭がしんどい。
 そういやあ、生活に支障があるほど潔癖な人のリハビリ法をテレビで見た事がある。トイレの後で八回手を洗わないと気が済まないのなら、洗う回数を減らして行くと良いらしい。厳格に決まりを守りつつ、今週は七回、来週から六回、と減らしてゆくと、その精神の癖を矯正し易いのだとか。
 僕の完璧主義にも上手い克服法があるのだろうか。
 そう考えてること自体が既に完璧主義のどん底である気がしてきた。
 気を楽にもつ努力を全力でしている。
 こうして自分で鼻息荒くして、自分でどうどうと抑えてると、アクセルを踏みながらブレーキを踏んでいるように、減速に成功したって結局は危険な傷みが生じてる気がぎしぎしする。
 

 
ブログ内検索
 I don't care who you are
 Where you're from
 What you did
 As long as you love me
 Who you are
 Where you're from
 Don't care what you did
 As long as you love me
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
忍者ブログ [PR]
PR
"sakura" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.